地域医療連携業務
地域の開業医、病院、介護福祉施設等との窓口となり、紹介された患者様が円滑に診察を受けることができるよう診療予約業務や、紹介元の医療機関等へ、紹介患者様の診療情報の発信業務を行っております。
当院では「地域医療連携室」での予約システムにより、紹介による初診患者様の事前予約が可能となっています。 地域医療連携室にて事前にご予約されている患者様は、地域医療連携室窓口に直接お越し頂ければ受診手続きをさせていただきます。
地域医療連携室受付窓口
|
![]() |
当院あての紹介状をお持ちの患者様
紹介状をお持ちの患者様は直接お電話で予約をお取りすることができます。
但し、一部の診療科および検査のみ、当日受診の予約はお受けできません。
患者様をご紹介いただく医療機関の皆様
患者様をご紹介いただく際は次の流れで予約をお取りすることができます。
- 紹介用診療依頼書(2021.04版)(ダウンロード:excel形式)にご記入の上、FAXでお送り下さい。
- 地域医療連携室で担当医と予約日時を決定し、「予約通知書」をFAXさせていただきますので患者様にご案内ください。
- (受診当日)患者様は予約日時に紹介状・健康保険証をご持参いただき、1階地域医療連携室にお越し下さい。
- (受診後)診察結果等につきましては、速やかにご報告いたします。
消化器内科「上部内視鏡検査」の予約について
- 「内視鏡検査紹介申し込み用紙(院外用)」および「紹介用診療依頼書(2021.04版)(ダウンロード:excel形式)」を地域医療連携室直通FAXにお送りください。
- ご紹介いただきます先生より、 「上部消化管内視鏡検査説明書」にて検査の説明および「同意書」の取得、 「問診票」をお渡しいただき、検査前日までに診療情報提供書と併せてFAXまたは郵送をお願いいたします。
※平成29年5月より、以前までは抗凝固・抗血小板薬を内服されている患者様は事前に消化器内科診察予約の必要がありましたが、 地域の先生方からのご依頼により直接検査予約をおとりできることになりました。 是非ご利用下さい。
<申し込み様式>
内視鏡検査説明書・同意書・問診票